プログラミングとか色々

プログラミングとかについて色々

3年次編入体験記

2023年度山梨大学コンピュータ理工学科の3年次編入に合格しました。

編入に関して情報が少ないので今後の誰かの役に立てればと思い書きました。 体験記書くことを考えてなかったので、写真が少なかったり、細かい抜けがあったりすみません…

プロフィール

使用した問題集

これだけをひたすらやり込みました。 www.dainippon-tosho.co.jp

問題が編入試験の過去問からできており、回答・解説もわかりやすく書いてあるためおすすめです。(他のものを使っていないため比較はできませんが…) 受験した大学はすべて数学とプログラミングだけなので他の問題集や参考書は何も使ってないです。

山梨大学 コンピュータ理工学科

試験内容

試験問題は、筆記試験の

のうち、好きな2科目を解いて提出する+面接という形です。 問題を見てから2科目を選べるため、難しい・簡単な問題ばかりの科目があったときのために全科目勉強しておいたほうがいいです。 TOEICはないです。

筆記試験は過去問が3年分公開されているのでこれを使いました。 過去問を一通りやるとわかりますが、範囲が広く、傾向と対策が難しいです。

www.yamanashi.ac.jp

そこまで深い知識や高度な発想が必要な問題は出ない傾向にある気がするため、幅広くきちんと勉強しておくと良いと思います。 ちなみに、プログラミングと計算機アーキテクチャを選択し、7~8割程度解けて合格できました。

面接に関しては、

  • 志望理由
  • 入学後頑張りたいこと
  • 最近気になったニュース
  • 卒業研究の内容

が聞かれました。 先輩から聞いていた内容とほぼ同じ質問だったため、面接で聞かれる内容はあまり変わらないのではないかと思います。

試験前後の流れ

甲府 ビジネスホテル ホテルニューステーションに宿泊し、2泊3日で試験に挑みました。

ホテルについては、値段が安く、山梨大学からとても近かったため良かったと思います。 自分の泊まった部屋には机がなく、勉強するのが大変でした。 また、ホームページにはwi-fi有りと書いてありますが、通信速度がとても遅くfast.comで800Kbps前後しか出なかったためPCやタブレットを使ってインターネットに接続しながら勉強する人にはあまりおすすめできません。

ホテルニューステーションでの朝食

当日は、ホテルに荷物を置かせてもらい、必要なものだけを持って試験に向かいました。 駅から大学まで上り坂なので荷物を多く持ってきている人はどこかにおいておくと良いと思います。

昼食は試験会場のすぐ近くにコンビニがあったためそこで買いました。

予定表には17:00までとあったためもう1泊ホテルを予約しましたが、12:30頃にはすべて終わりました。 試験官の方が遠くから来ている人を優先して面接を行うと行っていたので1泊2日でも良かった気がします。

その他

服装は全員スーツでした。

定員は5名と記載されていましたが、20人くらい受験し8名合格でした。

筑波大学 情報学群情報学類

試験内容

プログラミング2問+数学2問+TOEICが出題されます。

TOEIC510点、筆記試験6~7割で不合格でした。

TOEICのスコアシートがないと受験させてくれないので忘れないように注意してください。

筑波も過去問が公開されているのでこれを使用しました。 ac.tsukuba.ac.jp

正確にはわかりませんが、倍率は13~20倍くらいだったらしいです。

試験前後の流れ

ダイワロイネットホテル筑波に1泊2日で宿泊しました。 このホテルも筑波大学から一番近かったためここに決めました。 このホテルは、十分広い机と普通に使える程度のwi-fiが提供されており、試験前日は快適に復習できました。

筑波大学は、予想以上に大きく試験会場がどこなのかわかりにくかったため、予め会場を確認に行っておくと良いと思います。

試験当日は、本当に受験だけしてすぐ終わりなので特に注意点とかはないと思います。

その他

服装は2/3くらいが私服でほかはスーツ(学生服?)でした。

最後に

この体験記が少しでも合格の助けになれば嬉しいです。 何かわからない点や聞きたいこと等あれば、気軽にTwitterのDM送って大丈夫です! 3年次編入をする方、あまり情報がなく不安かもしれませんが頑張ってください!!